【疑問】家具について良くある質問

スポンサーリンク
引越し
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

家具について良くある質問

皆さん、こんにちは。

家具について良くある質問をまとめてみました。

家具だけの引越しも対応できるの?

もちろん家具だけの引越しも対応可能です。

最近は引越しコストを抑える為に『細かな物は自分で、大きな物だけは引越し業者に』というお客さんは増えてきてます。

実際問題、引越し料金は下がります。

家具限定になれば荷物が少なくなり車両サイズが下がるので、引越し料金も当然反映されます。

少ない量であれば2トントラック~軽トラックでも十分輸送可能でしょう。

単品での運搬であればヤマトの家財宅急便が使い勝手が良いのでおすすめです。

ヤマト家財宅急便公式サイト

お急ぎの運搬であれば地元の引越し専門の軽貨物業者がおすすめです。

家具の処分はお願いできるの?

会社によって対応はまちまちですが、だいたいの引越し業者は対応してくれます。

ただし、必ず事前の申告は必要になりますのでご注意ください。

当然処分費用もかかります。

行政の処分料金より割高になりますので、時間に余裕があればいろいろと下調べと料金の比較はしたほうが良いですね。

処分は行政で、室内から外への搬出だけを引越し業者にお願いすることもできます。

少ない量であれば、無料で搬出作業をやってくれると思いますが、大量にある場合は有料のオプションになるかと思います。

搬出作業を依頼する場合は必ず事前に申し出してくださたさい。

家具の分解と組み立てはやってくれの?

家具の組み立て工具

やります。

必要な工具は一通り常備しています。

運搬に支障がない程度の必要な範囲での分解になります。

運搬の支障とは

  • 動線が狭い
  • 重量がある
  • 強度に問題がある

などですかね。

分解したものは新居で組み立てまで対応します。

分解が必要になる代表的な家具は

  • ベッド
  • ダイニングテーブル
  • ユニットタンス

などになります。

分解と組み立ては、基本的には無料のサービスになりますが、中には有料、もしくは対応不可能になる家具もございます。

特殊な構造のベッドは有料になるケースがあります。

  • ロフトベッド
  • 収納つきベッド
  • 二段ベッド
  • 電動ベッド

などが有料対応になる場合が多く、イケヤ等の海外製の家具は分解が難しい物があるので、対応不可になる可能性があります。

これらの家具をお持ちでしたら、料金等の確認を事前にしておいたほうが良いですね。

アンティーク家具は運べますか?

アンティーク家具

運ぶ事自体は可能ですが、もし破損した場合の保険対応は非常に難しいとお考えください。

上記の理由で『運ばない』と判断する業者がほとんどです。

上記でご紹介したヤマトの家財宅急便もアンティーク家具は非対応です。

もしアンティーク家具をお持ちでしたら、保証非対応のリスクを承知し依頼するしかありません。

新居に家具配送業者がくるんですが大丈夫でしょうか?

引越しの時間とその他業者の訪問時間はできる限りずらしてください。

引越し屋、家具屋、どちらも作業がやりにくいです。

個人的に訪問業者の中で1番嫌なのがガス屋です。

引越し作業中に、水回り玄関周りをうろちょろされるのと、書き物でお客さんの拘束するのが理由です。

新居に家具が入らない可能性があるんですが大丈夫でしょうか?

実際に現地に運んで作業してみないと何とも言えません。

新居の下見をする引越し業者はまずいません。

お客さん自身で、搬入経路の採寸などをしてもらい、運ぶか運ばないかの判断をしてもらうしかありません。

最悪、新居に入らなかった場合は以下の対応になるかと思います。

  • 窓から入れる
  • ドアを外す
  • 手すりを外す
  • 外に置いていく

ドア、手すりを外す場合は追加料金の発生があります。

窓入れは、追加料金はもちろん、条件が揃ってないとできない作業できません。窓入れも難しい場合は申し訳ないのですが、外に置いていくケースが多いかなと思います。

このような追加料金を払って搬入作業した家具は、搬出する際も追加料金の発生がありますので、作業料金によっては買い換えも視野に入れたほうがいいかなと思います。

DIY家具も運べますか?

最近増えてきてるのがDIY家具です。

お客さんの手作り家具ですね。

運搬自体は可能です。

ですが、素人が思いつきで作成した家具は、強度が足りなかったり、運搬に適してない作りなのがほとんどです。

大きなものは分解作業が必要になりますが、『木ネジやクギ』を使用してる場合は、現状復帰が難しいので分解作業の対応してくれる業者は少ないでしょう。

ご自分で責任で分解と組み立てしてもらう事になります。

関連記事

手作り家具(DIY)

【プロ目線】便利グッズまとめ

 

以上、家具について良くある質問集でした。

ご拝読ありがとうございました。

最後におすすめの家具通販サイトをご紹介します。リーズナブルでオシャレな家具の購入をお考えのかたは必見のサイトです。

商品の品揃えがとにかく半端じゃないです↓

家具のことなら通販ショップの【カヴァース】

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました