引越し業界にある嘘
引越し業界に20年ほどいますが、もう黙ってられないので告発させて頂きます。
この行動で、業界から消されたり、私の身に何かあるかもしれません。
正直怖いです。
もしブログの更新がなくなったら『なにかあったな』もしくは『ブログ飽きたな』と思っていいです。
それではまいります。
訪問見積もり無料
これ、実は嘘なんです。
お客さんにはバレないように訪問見積もりにかかるコストは上手く引越しの基本料金に上乗せしてるんです。
非常に巧妙なトリックですね。悪質ですね~
実際に営業マンの給料は引っ越しの売上から支給されてます。
嘘だと思うなら問い合わせの際に
『おたくには絶対に頼まないけど引っ越しの訪問見積もりだけ来てください』
と絶対に頼まないを強調して連絡してみてください。
断られるか最悪ガチャ切りされます。
段ボール無料
はい、これもウソっぱちです。
これも実はちゃっかり引っ越しの基本料金に組み込まれてるんです。
引っ越し業者の段ボールは特別仕様なのでめちゃめちゃ原価が高いのです。
水濡れに強くする為の油分と、強度を持たせる為の芯がある特別な段ボールです。
特にAートの段ボールは最上級です。
Aートの従業員が個人的に自社の新品の段ボールを会社から購入するとなると、おそらく1枚300〜350円ぐらいは言われると思います。
これはホームセンターにある段ボールの価格より高いです。
そんな高価のものが無料になる訳がないです。
こっそりと引っ越し料金に組み込まれてるんですよ。
嘘だと思うなら
『引っ越しは絶対に頼まないけど無料の段ボールだけください』
と頼まないの前提に連絡してみてください。
100パー断られます。
しつこくねだると最悪『営業妨害』で通報されます。
なんせ高級段ボールですからね。
捨てるレベルの汚い段ボールを取りに行く、であればワンチャン貰えるかもしれませんが…
○○%OFF
- 今なら○○%OFF
- 誰々の紹介なら○○%OFF
これも引っ越し業者によくある嘘ですね。
引っ越し料金にはそもそも決まった定価がないのでオフしたくてもオフしようがありません。
でも、言われたほうは悪い気はしないですよね。
オフする場合は、その分を高めの料金を提示して、そこからオフしてます。
そうです、プラマイゼロなんです。
行動経済学を用いた三文芝居ですね。
恐ろしいですね。
ちょっと上司に掛け合ってみます!
やる気満々のガンギマリ営業マンが訪問見積もりの際に即決をせまる時に使われるお馴染みのセリフですね。
引っ越しなれしてるお客さんなら一度くらい見たことあるシーンかと思います。
営業マンが上司に電話して、あーだこーだ掛け合ってますが、実際はだいたい電話は繋がっていません。
はい、そうです。
これも嘘なんですよ。
ただの『あなたの為に私は頑張ってますよー』のフカシアピールです。
返報性の法則の悪用ですね。
人は何かされたら何かしたくなる。この法則を使ってます。
パッと見、爽やかな好青年見えるその目の前の営業マンは実はただのフカシ野郎なんです。
お客さんはインセンティブ(お金)にしかみえてません。
引越し会社の上司もそんなフカシ電話にいちいち対応するほど暇じゃありません。
確かめたかったらフカシ野郎の電話ひったくって直接交渉してみてください。
大概は繋がってないと思いますが、繋がってたとしてもたぶん受付のパートのねーちゃんか同僚のフカシ営業マンです。
見積もり価格提示の決定権はもってないやつらです。
最後に
以上が引っ越し業界の闇の部分でございます。
今回の告発で業界から抹○される可能性は非常に高いです。95%ぐらいは抹○されます。
正直、今も手の震えがとまりません。
ですが、当ブログのフォロワーの為に真実を伝えたく、今回、業界内部から告発する事になりました。
え!?
決してネタがないから書いた記事だろ!?
そんなことありませんよ!
私はフォロワーは為に、腕をもがれようが、足をもがれようが、便槽に突っ込まれようが、これからも腐りきったこの業界と最期まで戦っていく所存です。
なのでいいねと高評価と応援宜しくお願いしますね☆
コメント
初めまして、こんばんは。
今日初めてブログを拝見させて頂きました。
ちょっと質問したい事がありまして。
引越しの際に、よく家電などの粗大ゴミが出ると思うのですが、ある程度、新しい物であれば需要かあると思いますが、5年以上前の物などはやはり、粗大ゴミとして処理されると思うのですが、もし私が「欲しい」と言えば、譲渡は可能でしょうか??
以前、リサイクルショップで働いていた事があり、確か引越し業者から電化製品を譲り受けていた記憶が御座いまして。
コメントありがとうございます。引越し業者はお客さんから処分費を貰ってるので、『正しく処分』する義務があります。なので基本的には譲渡は難しいかと思います。
お返事ありがとうございます。
大変参考になりました。